昨日の投稿にて8月24日に本年度の第2次補正予算が閣議決定したと書きましたが、この日程は過去の補正予算の閣議決定時期と比べると非常に早いタイミングとなっています。
過去の日程と比較すると以下のようになっています。
補正予算 | 補正予算 | 補正予算 | 補正予算 |
|
---|---|---|---|---|
閣議決定 | 平成25年12月12日 | 平成27年01月09日 | 平成27年12月18日 | 平成28年08月24日 |
国会審議開始 | 平成26年01月24日 | 平成27年01月26日 | 平成28年01月04日 | 平成28年9月中旬? |
予算成立 | 平成26年02月06日 | 平成27年02月03日 | 平成28年01月20日 | 平成28年10月頃? |
これを見ると、平成28年度の補正は例年よりもかなり早く予算執行されることが予想されます。
ということは、例年年明け2月頃からスタートしていた「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」なども年内にはスタートするのではないでしょうか。
となりますとそろそろ申請に向けた準備はしておいた方がいいかもしれません。
また、「経営力向上計画」の申請も早めに行っておいた方がよろしいかとも思います。
今年度はいつにもまして早い補助金シーズンが来そうですね。