Quantcast
Channel: 株式会社コムラッドファームジャパン
Browsing all 148 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業に関する情報発信、始めます!

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 本日10月6日は当社の創立記念日です。 当社も先日で第2期が終わり、第3期目に突入いたしました。 ということで、3周年記念として『創業の右腕』の情報発信を始めます!(・ω・)ノ このページでは、創業にまつわる時事情報、創業者インタビュー、他社の事例紹介などを掲載していきます。 記念すべき第1回目は、当社代表のインタビュー記事です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業のきっかけ(20代Ver.)

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 今日は、創業のきっかけについて20代の実態をのぞいてみましょう。 20代開業者の開業動機(きっかけ)ランキングは以下のとおりでした。 (2016年3月日本政策金融公庫総合研究所調べ)(複数回答可) <20代開業者の開業動機> 1.事業経営という仕事に興味があった(53.9%) 2.収入を増やしたかった(52.4%)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業のきっかけ(30代以上Ver.)

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 前回は20代の開業動機を探ったので、今回は30代以上の方々の開業動機を見てみましょう。 (2016年3月日本政策金融公庫総合研究所調べ)(複数回答可) <30~54歳開業者の開業動機> 1.収入を増やしたかった(52.0%) 2.自由に仕事がしたかった(48.1%) 3.仕事の経験・知識や資格を生かしたかった(43.3%)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どんな事業で創業する?

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 みなさんが創業するとしたら、どんな事業をやってみたいですか? 技術をお持ちならそれを活かした事業を、 アイデアをお持ちならそれが実現できる事業を選ぶ方も多いでしょう。 でもそれだけで決めていいものか。 創業って事前準備が大切なんです。 試しに、このチェックリストを使って確認してみましょう。 いかがですか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業者のやりがい

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 今日の東京は雨です。めっきり寒くなりました。風邪引かないように気をつけましょうね。 さて今日は、前回ご提示したチェックリストを少し深く掘り下げてみましょう。 「あなた自身がやりがいを感じられる仕事ですか?」 「やりがい」って言われても漠然としているし、とても主観的なもの。 ではこの問いだったらどうでしょう。 ●...

View Article


各種補助金の公募スタートの予定

平成28年度第2次補正予算にて、中小企業・小規模事業者の経営力強化・生産性向上支援に対して大きな予算が計上され、それらがいよいよ執行されます。 実施される補助金の中で、特に多くの事業者様が注目している「ものづくり補助金」と「小規模事業者持続化補助金」ですが、今回はどちらもほぼ同じ時期が申請時期となりそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創業事例①-パパ・ママ編-

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 今日は創業事例をご紹介します。 子育てを応援する創業は、より多くの方に身近に感じるかもしれません。 どちらの記事にもある通り、創業時は公的な機関を活用することで補助を受けることもできます。 ●パパがパパのために創業した事例 (日本政策金融公庫ホームページより)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ものづくり補助金のセミナー登壇

こんにちは。 先週、東京商工会議所様の職員向け研修にて、2日間にわたり「ものづくり補助金の支援者向けセミナー」の講師を行ってきました。 1日目は「ものづくり補助金の内容と申請書のポイントを学ぶ」ということで、採択される申請書の書き方のポイントを事例を交えて講義。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中小企業等経営強化法関連融資の創設

平成28年10月11日に成立した「平成28年度第二次補正予算」を踏まえ、融資制度および保証制度の拡充・創設が行われました。 その中の1つで、日本政策金融公庫の「中小企業経営強化法関連融資」の創設がありますが、こちらはかなり優遇される制度となっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

将来性があるかどうか

こんにちは。株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 バタバタしているうちに1週間空いてしまいました(*_*;スミマセン さて今日は、「どんな事業で創業する?」の記事内リストの2番目、「将来性がある業種ですか?」に注目してみましょう。 まずは、あなた自身の感覚ではどうですか?その事業は将来性がありそうですか? 直観とか感覚って大事なんですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成28年度第2次補正予算『小規模事業者持続化補助金』の公募がスタートしました。

平成28年度第2次補正予算による『小規模事業者持続化補助金』の公募が、先週11月4日よりスタートしました。 公募締切は、平成29年1月27日(金)当日消印有効です。 採択結果は、平成29年3月中旬ころに出る見込みです。 補助事業期間は、交付決定日から平成29年12月31日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家族の賛同を得る

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 ついに私、ダウンジャケットを出しました。しかもロング。首元まで襟があるやつ。 これ最強です。しかし今からこんなんで真冬が乗り切れるか心配です(´・・`) さて今日は、その創業は「家族や周囲から賛同を得られる仕事ですか?」を考えてみましょう。 家族は、一番身近な協力者(であってほしい)存在ですよね。...

View Article

IT導入補助金の公募が開始されました

1月27日(金)より、IT導入補助金の公募が開始されました。 これは本年度より新しく始まった中小企業支援施策で、 ITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する中小企業向けの補助金です。 ◆補助対象:ITツール導入費 ◆補助率:2/3(上限額100万円)(下限額20万円) ◆申請締切:平成29年2月28日(火)17時まで...

View Article


一息つきました。

ご無沙汰しております。株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 とっても間が空いてしまいすみません。 1月まで補助金のシーズンでして、支援業務に追われていました。 もうあっという間に2月ですね(*_*; 今日はその補助金の申請支援について少しだけ。 今回、たくさんの事業者様の申請支援に携わることができました。 弊社では様々な業種を取り扱っているため、申請の内容も様々です。...

View Article

経営力向上計画取得メリットの拡充

平成29年度税制改正により、中小・小規模事業者の「攻めの投資」を支援する税制措置が拡充されます。 具体的には・・・・ 1、固定資産税の減税対象に「器具備品」「建物付随設備等」を追加。 従来は、主に製造業の加工設備等にあたる「機械装置」のみが固定資産税の減税の対象となっていました。 そのため、小売・卸売業やサービス業など非製造業者の設備投資が減税対象になりませんでしたが、こうした状況が改善がされます。...

View Article


東京都の事業者様向け助成事業が始まりました。

東京都中小企業振興公社より、東京都内の中小企業、個人事業主を対象とした 平成29年度の補助金が発表されました。 主に新しい製品・サービスの開発事業や2社以上が連携して行う事業に対して補助されます。 これらの事業を予定している事業者様にとって良いタイミングです。 この機会に補助金活用も併せてご検討ください。 当社では簡単な質問から申請支援まで行っております。 お気軽にお問い合わせください。...

View Article

商業・サービス業・農林水産業活性化税制の延長のご案内

「商業・サービス業・農林水産業活性化税制」の適応期間が平成31年3月31日までに延長されます。 この制度は、商業・サービス業・農林水産業を営む中小企業等が、 経営改善設備を取得する場合に活用できる税制優遇措置です。 ◇対象   : 商業・サービス業・農林水産業を営む中小企業、または個人事業主           ※アドバイス機関に該当する中小企業等は対象外 ◇対象設備:...

View Article


創業における資金調達

こんにちは、株式会社コムラッドファームジャパンの白石です。 今日は、創業時の資金調達方法について書いてみます。 創業するに当たって十分な資金があれば良いのですが、もし足りない場合は、 身近な人に出資してもらうか、融資を受けるか、もしくは補助金を獲得する という手段をとることになるかもしれません。 融資を受ける場合によく使われるのは、日本政策金融公庫の「新創業融資制度」です。...

View Article

千葉県助成事業のご案内

千葉県の事業者様向け助成事業(平成29年度分)が公表されました。 千葉県では支援が手厚く、様々なメニューが用意されています。 ◎ 公募期間:平成29年3月21日(火)~ 平成29年4月27日(木) 千葉県に事業所がある中小企業の皆様、是非ご活用ください! 詳細はこちら ◇ 新商品・新技術・特産品等開発助成  :補助額500万円・300万円 (1/2) ◇ 成長分野研究開発助成 :補助額1,000万円...

View Article

平成29年度予算が成立いたしました。

平成29年3月27日の参院本会議にて平成29年度予算が可決、成立いたしました。 これにより順次中小企業施策が実施されていきますが、主なところでは以下の事業が実施されます。 1、戦略的基盤技術高度化・連携支援事業(サポイン事業) 特定ものづくり基盤技術の向上につながる研究開発や試作等の取り組みを支援することを目的とした補助事業。 補助金額は、初年度4,500万円以下。...

View Article
Browsing all 148 articles
Browse latest View live